雇用形態 | パート労働者 |
---|---|
就業形態 | 派遣・請負ではない |
求人広告内容 | ■生活困窮者就労支援兼相談支援員(有資格者でなくても可) 生活困窮する方の就労支援、及び相談支援業務(面接相談・支援、支援プランの作成、ハローワーク等との連携に よる就労支援等)※社会福祉士もしくは社会福祉主事資格を有することが望ましい。業務の変更範囲:変更なし |
勤務地 | 京都府城陽市寺田東ノ口16番地、17番地 |
賃金 | 1,564円〜1,564円 |
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
就業時間 | 9時00分〜16時00分 |
休憩時間 | 60分 |
時間外 | 11時間 |
休日 | 土曜日,日曜日,祝日 |
週休二日 | 毎週 |
育児休業取得実績 | あり |
年齢 | 不問 |
学歴 | 不問 |
必要な免許・資格 | |
必要な経験等 | 必須 |
加入保険 | 雇用保険,公務災害補償,健康保険,厚生年金 |
定年や再雇用 | なし |
入居可能住宅 | なし |
マイカー通勤 | 可 |
特記事項 | ★生活困窮者の就労支援及び相談支援の求人です。 社会福祉士の資格をお持ちの方、またはお持ちでない方どちらも 応募可能です。但し、資格の有無により担当業務や賃金等が異なりますのでご留意ください。★【通勤について】 ■マイカー通勤:可(駐車場はご自身で確保して下さい) ■バイク通勤:可自転車通勤:可★応募される方は、履歴書(顔写真要)・ハローワーク紹介状・職 務経歴書を担当者宛に郵送又は持参して下さい。追って面接日時 をご連絡致します。 |
その他の条件で検索する